4年前の今日、KIKCAFEの森田ヒロさん作の襖絵が完成した日でした。
KIKCAFEが大成功した日にもう1枚の襖絵が完成します。
その日はいつなのか??
何をもって成功にするか基準が、まだわからないまま5年目突入です。
昨日の夜は「マスマスカフェ|これからのローカルビジネスとコワーキングの関係性」というイベントに参加しました。
4年前に受講した、コワーキングスクールキャンプのと共催ということで講師陣もあの時と同じ3人が登壇ということで参加することにしました。
ローカルエリアで今どのようなビジネスやサービスが生まれているのか、人が集い対話やアイデアが生まれるローカルエリアのコワーキングがこれから、どのような場をつくりをしたら良いのか??などなど。
今、私が学びたいことがいっぱい。
机と椅子とwifiがあれば誰でも経営できるコワーキングスペース。
小さいところから大手まで今では全国1,497件のコワーキングスペースがあります。
都市型だったコワーキングスペースも地方移住やワーケーション、4年前とは日本人の価値感も大きく変わりました。
KIKCAFEは横浜ですが保土ヶ谷は、どちらかというとローカルコワーキングに近い感じがします。
KIKCAFEもその環境をどうしていけば良いのか紆余曲折してきましたが、まだまだ時間的には1年目くらいの感覚のまま。
「KIKCAFEも無事4周年を迎え5年目になります」とさらっと自己紹介した時に頭の中で5年目???と一瞬思考が固まりました。
KIKCAFEそんな長いことやってるの??(3年転職女なので)
5年目って、また大きな節目になるような気持ちにもなりました。
マニュアル通りのコワーキングスペースを作りかけて、一度は死んだKIKCAFE。
今では私の趣味趣向しかつまっていないKIKCAFEでした。
こんな経営ありなのかな??と時々考えるのですが、KIKCAFEに自分が馴染めなければ、飽き性の私のモチベーションは下がるしかありません。
だから好きのカタマリにしています。
昨日の最後のトークでこんな話しがありました。
何人かでお店を運営する時、みんなが無難なところで妥協して進めてしまう。
本当にやりたいコワーキングは1人が良い。
オーナーの個性がお店になる。
何やってるかわからないのに気づいたら人が集まっていた、
マニュアルも教科書はこれからの時代には必要がなく自由な時代がやってくる。。
私が一番生きやすい時代がコワーキング業界にも到来したのかも???って嬉しくなりました。
コワーキングスクールキャンプ卒業生のオープンしたコワーキングが40ヶ所生まれているようです。
地方に行ったら寄ってみようかな??
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29ー4
045-334-1114