blog

今年の一文字は「再」

 

毎年恒例、予祝会に行って来ました。

予祝とは文字の通り、叶う前にお祝いしちゃうことです。

年の初めに今年の一文字を色紙に書きます。

一昨年は「時」

KIKCAFEのお店番だけで頑張ってた時代から少し抜け出して時間を作ってみんなと会おうという想いで書きました。

言葉の通り、この年は沢山の再会があり、少しづつ以前の私に復活した1年でした。

昨年は「嬉」と書きました。

 

還暦の年だったので、お祝いごとも多く、楽しいではなく嬉しい気持ちでいっぱいになったら良いなと一文字。

言葉通り、還暦パーティーもKIKCAFE6周年も100人前後も新旧メンバーが来てくれて嬉しかった。

個人的にも還暦のお祝いを沢山してもらったり、ベイスターズファンの母は危篤になったのに生還し、ベイスターズの優勝を元気に観戦出来たりと嬉しいことがいっぱいでした。

60歳になった私。

今回の予祝は60歳以上のメンバーの乾杯でスタートしました。

テーブルのメンバーばお馴染みの仲良しチームに初めましてのメンバーも。

私の仲良しの社長さんの奥さんと同級生だったという、またまた偶然の出会いもありました。

今年の一文字は「再」。

還暦が0歳としたら、今年は1歳です。

そろそろ隠居も考えていた私ですが、昨年末からレンタルが多くお店に行く回数が減り、最初は何しようかな?って楽しみにしていたのですが、「あれやっぱり無理かも?」と目覚めた2025年。

新年から色々、人と会ったり、動いているうちに仕事人間だった時代を思い出すことが増えました。

一番輝いていた時代と同じように生きようかな?からの再です。

還暦パーティーをやった古巣の原宿ラドンナ(私は創業メンバー)が今年15周年を迎えたそうです。

人生で一番働いた時代で、人生で一番人脈が拡大した時代。

仕事で泣けちゃったり、生きていたと感じる時代でした。

まだ若かった・・・(笑)

 

あの頃を思い出すように、70歳になったとき、きっと今を振り返るときが必ずきます。

その時に「元気なうちにもうひと頑張りすれば良かった」って間違いなく後悔すると思います。

未来の自分が今を良い思い出にしたいから、体力的にはだいぶ落ちてきているので、健康に気を配りながら、もう1回、輝いていた時代のように生きようと思います。

全員女子の集まり。

すごいパワーでした。

 

明日は14:30から18:00まで占星術&タロットの凛音先生が出演しています。

カフェはお休みなので、じっくり鑑定に来て下さいね。

 

KIKCAFE

横浜市保土ヶ谷区岩井町29-4

045-334-11114

 

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

megumi

大手ハウスメーカー、インテリア業界でインテリアコーディネーターを経験。福祉住環境コーディネーターとしてデイサービスのプロデュ―スを経験しシニア業界に興味を持つ。40代から出版界に入り、出版、イベント、OEMの企画、アーティストプロデュ―スを経験。 kikcafe ではネットワークビジネスや宗教勧誘などは禁止しております。kikcafe から商品やセミナーの紹介は一切行っておりません。

-blog